記事一覧

録音風景

ディスク・オルゴール『エロイカ』の演奏を録音しています。
  ファイル 216-1.gif

エロイカのディスクはのべ123曲あり、1曲あたり3枚のディスクを使うので全部で369枚です。6階常設展示室の棚に、ばらばらにならないよう袋に入れて収納しています。
  ファイル 216-2.gif

1曲ずつ順番に3枚のディスクを交換しながらの録音です。100年以上前の古いオルゴールなので、たくさん演奏すると疲れてしまいます。1日10曲くらいのペースです。
  ファイル 216-3.gif ファイル 216-4.gif

博物館の収蔵品の曲数はのべ4000曲を超えるので、まだすべての曲を把握しきれていません。今まであまり演奏していなかった曲が実はとても素敵な曲だったりすると、ちょっとうれしくなります。
すべての曲を録音するのは大変ですが、1台のオルゴールとじっくり向き合え、素敵な曲にも出会える貴重な作業です。

オンラインショップ リニューアルしました。

オンラインショップをリニューアルしました。
今まで無かった「目的別」「価格別」に選べる項目を増やしました。また、博物館のオリジナル商品やリュージュ社の商品の表示方法もリニューアルです。


ファイル 214-1.gif


 
目的別は「女性へ」「男性へ」「ご年配の方へ」「ベビー」「ご結婚」「発表会」など、贈りたい方や状況によって選ぶことができます。25年以上の間、ミュージアムショップでオルゴールを販売してきた実績をもとに、多くのお客様のご意見を伺いながら選んだお薦めのオルゴールをご紹介しています。


ファイル 214-2.gif


また「価格別」の一覧画面も作りました。ご予算にあわせてプレゼントを選べます。

コツコツと写真を撮り、オンラインショップに登録しているうちに、500種近くの商品が並ぶようになりました。写真技術も少しずつ向上していますので、昔撮った写真も随時撮り直していきたいと思っています。

へぇー、オルゴールにもこんなものがあるの?とユニークな商品もいっぱいです。お時間があるときに是非眺めてくださいませ。

オンラインショップへ  新しいウィンドウで開きます。

窓掃除

来週の月曜日に窓掃除の業者さんが来るため、今日の夕方はその準備に追われています。

ファイル 215-1.gif
6階の常設展示室のオルガンコーナー。いつもは窓際にあるオルガンを寄せていきます。オルガンコーナーは奥まったところにあるために、あまり気づかれませんが、ストリートオルガンが所狭しと置いてあります。

ファイル 215-2.gif
カフェがある5階の奥、ミュージカルチェアとグランドピアノが置かれています。ミュージカルチェアとは、腰掛けるとオルゴールが鳴り出す「びっくり椅子?」です。1900年頃にスイスで作られていました。グランドピアノは動かせないので、窓掃除のお兄さんに「細心の注意を払って!」とお願いしています。

ファイル 215-3.gif ファイル 215-4.gif
4階の収蔵庫は移動式の棚になっています。重い展示品がぎゅうぎゅう詰めで並んでいるので、棚を動かすのは大変。オートマタは専用の桐箱に入れて、シリンダーはお行儀良く名札がついて並んでいます。

ファイル 215-5.gif
1階のショーウィンドは閉館してから、商品を移動しガラス棚をはずします。ショーウィンドウとオンラインショップは「母の日にプレゼントしたいもの特集」をしています。

ショパン生誕200年記念モデルのオルゴール

今年2010年はショパンの生誕200年ということで、スイスのリュージュ社が記念モデルのオルゴールを製作しました。オンラインショップでもご紹介していましたがご覧になりましたでしょうか?
  ファイル 213-5.gif 限定モデル第1弾

この商品はルイフィリップスタイルのケースに入った限定モデルで、価格も451,500円と高価でしたが、在庫が少なくなってきたこともあり、この度限定モデル第2弾が発売になりました。価格は294,000円と少々お安くなっています。
  ファイル 213-1.gif 限定モデル第2弾

マドロナ材を使用したリーフ型のケースには美しいアラベスク模様の象嵌が施され、曲目とエディションナンバーが金プレートに刻まれています。
  ファイル 213-2.gif

  ファイル 213-3.gif

72弁3曲入りのムーヴメントを使用。『軍隊ポロネーズ/マズルカ/小犬のワルツ』の3曲はこの記念モデル用に編曲されました。

世界限定99台の特別モデルで、限定証明書が付いています。
  ファイル 213-4.gif 証明書

商品についての詳細は、オンラインショップのページをご覧下さい。

また、この商品はお取り寄せになりますので、購入をご希望の方はお問い合わせください。
TEL:03-3941-0008
E-mail:shop@musemuse.jp

神田川の遊歩道でお花見している熊を発見。

博物館の近所の神田川の亀や鷺などを見かけますが、今日はなんと熊を発見!

ファイル 212-1.jpg

-
-
-
-
-
-
-
-

なんと手酌で飲んだくれているではありませんか?

ファイル 212-2.jpg

珍しいのでアップで写真を撮ろうと思ったら、恥ずかしがって背中を向けてしまいました。

ファイル 212-3.jpg

ニケロディオン 動画

ファイル 209-1.jpg

3月16日のブログでご紹介した、修理中の自動ピアノ「ニケロディオン」。コインを入れると動き出す営業用のピアノです。鉄琴、ドラム、シンバルなど様々な楽器が組み込まれて、とっても賑やかな演奏をします。

ファイル 209-2.jpg

もともとニケロディオン(Nickelodeon)とは、1903-1914年頃に活躍した入場料5セントの劇場をいいます。英語のニッケル(5セント硬貨)とギリシャ語のオデオン(劇場)からできた造語のようです。現代の日本で例えるなら、映画館を「1800円映画館」って命名するようなものでしょうか?

ちょうど同時代に、コインを投入すると演奏する自動演奏のピアノやオーケストリオンなどが流行っていたようです。最初はもちろん自動ピアノやオーケストリオンと呼ばれていましたが、5セントで1曲演奏してくれるこれらの自動演奏楽器は、後にニケロディオンという愛称で呼ばれるようになったとのことです。

動画を撮ってみました。にぎやかな演奏をお楽しみください。

ページ移動