記事一覧

トップページのミュージックを更新しました。

博物館のホームページのトップページの右側にあるメニュー『Music』の曲目を更新しました。

Preciosa, Op.78  Einsam bin ich, nicht alleine,

今回は付随音楽「プレチオーザ」より、「孤独なり我は、ひとりにあらねども」。
付随音楽とは演劇のためのBGMで、ベートーベンもモーツァルトもメンデルスゾーンも、多くの作曲家が付随音楽を作曲しています。

ファイル 407-1.gif (Carl Maria von Weber, Stich von C. A. Schwerdgeburth, 1823 Wikipediaより)

1821年、ベルリンで初演され好評を博した「プレチオーザ」はウェーバー作曲です。
名前は長く、カール・マリア・フリードリヒ・エルンスト・フォン・ヴェーバー(Carl Maria Friedrich Ernst von Weber, 1786-1826)。
ドイツ・ロマン派初期の作曲家、指揮者、ピアニストです・。
ドイツ・ロマン派のオペラ様式を完成させ、ワーグナーへ流れを引き継いだ開拓者。
プラハ、ドレスデン宮廷歌劇場の指揮者も務め、オーケストラの配置を現代に近い配置に近づけ、はじめて指揮棒を使って指揮をした人としても有名です。
代表作はオペラ「魔弾の射手」など。
 
 

ファイル 407-2.gif ジプシー娘 (BLOG PARA MAESTROS... y Estudiantesより)
 
さて、「プレチオーザ」はセルバンテスの「ジプシー娘」を元に、ゲーテの弟子のヴォルフが台本を書いたものです。
 
セルバンテスは世界的なベストセラー小説「ドン・キホーテ」の作者です。
「ジプシー娘のプレチオーザは機知と品格に恵まれた絶世の美女。貴族の美男子に求婚されたプレチオーザは自分が2年間ジプシーとして修行できたら結婚すると約束する。しかし、やむにやまれず兵士を殺して総監に逮捕される。絶体絶命のピンチに育ての親のジプシーが、「実はプレチオーザは総監の娘」と告白。親子対面。結婚。めでたし、めでたし。」というあらすじのハッピーエンドの短編。

この曲は、そんな劇のなかの静かな部分で使われたのでしょう。
しっとりと流れる優しい旋律は、秋の夜長におすすめ曲です。

ファイル 407-3.gif ポリフォン105

演奏しているのはポリフォン105です。
1890年代にドイツでつくられた営業用のオルゴールで、コインを入れると、約60cmの大きなディスクで1曲演奏します。

この曲はCD「想い出してほしい」にも「ひとりぼっちじゃない」として収録されています。

ファイル 407-4.gif CD「想い出してほしい」

オンラインショップ CD販売のページへ 新しいウィンドウで開きます。