3月19日(土)開催予定の『春の特別コンサート』のプログラムをご案内いたします。
曲目 | 作曲者 | 機種 | 演奏者 |
---|---|---|---|
ハンガリー狂詩曲第15番 ラコッツィー行進曲 | リスト | スタインウェイ・デュオ・アート | ガンツ,ルドルフ |
ラコッツィー行進曲 | ベルリオーズ | ポリフォン Style105 | |
ハンガリー狂詩曲第2番 | リスト | スタインウェイ・デュオ・アート | パデレフスキ,イグナツィ・ヤン |
ハンガリー狂詩曲第2番 | リスト | サブライムハーモニー・コンサート・ピッコロ | |
ハンガリー狂詩曲第2番 | リスト | ニュー・センチュリー | |
水の上を歩くパウラの聖フランチェスコ | リスト | スタインウェイ・デュオ・アート | フリードハイム,アルトゥール |
「アイーダ」より 凱旋の行進 | ヴェルディ | バリトン・ハーモニクス | |
「メリー・バインダー」より | ミレッカー | バリトン・ハーモニクス | |
ラケット,ギャロップ | Liuson | バリトン・ハーモニクス | |
マイ・クイーン,ワルツ | コート | バリトン・ハーモニクス | |
「ノルマ」より 聞き給えノルマ | ベッリーニ | バリトン・ハーモニクス | |
町と田舎 | シュトラウス2世 | バリトン・ハーモニクス |
(アンティークのオルゴールやソフトを使用するため、プログラムは都合により変更になる場合がございます。)
スタインウェイ・デュオ・アート 1920年代 アメリカ エオリアン社製
ピアニストの演奏を再現できる自動ピアノ。演奏が記録された紙のロールで自動演奏します。
ポリフォンStyle105 1895年頃 ドイツ ポリフォン社製
営業用として使われていた大型のディスク・オルゴール。コインを1枚入れると1曲演奏します。
サブライム・ハーモニー・コンサート・ピッコロ 1880年代 スイス ラングドルフ社製
3枚の櫛歯を使って華麗に演奏するシリンダー・オルゴール。そのうち1枚は高音用の櫛歯なので“ピッコロ”の名前が付けられています。
ニュー・センチュリー 1900年代 スイス/アメリカ メルモド・フレール社製
通常、ディスク・オルゴールは1回転で1曲演奏しますが、このニュー・センチュリーは2回転で1曲を演奏します。1回転後にディスクの中心軸がわずかに横ずれし、2回転目は異なるメロディーを奏でることができます。
バリトン・ハーモニクス 19世紀後半 スイス ジュノー社製
全体的に通常のシリンダー・オルゴールより低めの音で演奏。6曲入りのシリンダーが4本付いたインターチェンジャブル(シリンダー交換型)のオルゴールです。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
春のコンサートの詳細へ 新しいウィンドウで開きます。
2/19『春のコンサート』ご紹介のブログへ 新しいウィンドウで開きます。