2012年12月25日から2013年1月3日まで年末年始のお休みをいただいています。
また、オンラインショップはご利用になれますが、発送は1月8日以降となってしまいます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいませ。
ホームページでは語り尽くせない情報をお届けします。
2012年12月25日から2013年1月3日まで年末年始のお休みをいただいています。
また、オンラインショップはご利用になれますが、発送は1月8日以降となってしまいます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいませ。
12月25日火曜日まで、東京ミッドタウンの富士フイルム スクエア1Fで『アンティークオルゴール ミニ演奏会』が開催されます。
アンティーク・オルゴール ミニ演奏会
2012年12月20日(木)~2012年12月25日(火)
演奏は各日11:00〜/13:30〜/15:00〜/17:00〜/18:00〜(各回約15分)
会場は写真やカメラの歴史が楽しめる写真歴史博物館で、こちらも同時にお楽しみいただけます。
入場は無料です。
博物館が今年最後のクリスマスですので、富士フイルムさんにお貸しするのも今年最後になりそうです。
さらに富士フイルムのある東京ミッドタウンではスターライトガーデンと銘打って、芝生広場に約28万個のLEDを敷き詰め足元に壮大な宇宙を創出する、光と音のエンターテインメントショーを開催中です。
こちらも25日まで。
ただし、現在は大変混雑が予想され、入場規制を実施する場合があるそうです。
六本木、赤坂近隣にお出掛けの際は是非、是非、お立ち寄りいただき、アンティーク・オルゴールとイルミネーションで、素敵なクリスマスをお過ごし下さい。
詳しい情報へ(富士フイルムのHPへ) 新しいウィンドウで開きます。
詳しい情報へ(ミッドタウンのクリスマスのHPへ) 新しいウィンドウで開きます。
博物館では18日 日曜日より特別クリスマスコンサート(予約制)のプログラムとなるため、通常の博物館コースと演奏会コースの年内の営業は終了となりました。
年始は1月4日より開館致します。
特別クリスマスコンサート中はご予約のお客様以外のご見学は出来ませんので、ご注意下さいませ。
(特別クリスマスコンサートは満席となり、ご予約を承れません。ご了承くださいませ。)
尚、ミュージアムショップは12月18日から24日まで、10:30~18:00まで営業しております。(日、月曜日も営業中です。)
2012年11月のチャリティ販売についてご報告いたします。
チャリティ商品の販売の売上は15,200円。
またブタの貯金箱募金に寄付していただいた金額は2,105円でした。
本日、計17,305円を東日本大震災義援金として日本赤十字社宛てに振込みました。
2011年5月からの総計は450,510円になりました。
皆様のご協力、心より感謝しております。
ありがとうございました。
今日11月22日といえば「いい夫婦」の日などといわれます。
たんなる語呂合わせ?
今日は「いい夫婦」の日なので、「君の髪が白くなっても」というタイトルの曲をご紹介します。
若い頃、ディスクの中にこの曲を見つけたときは、「髪が白くなるまで」っていうのは、ずっと先のことでお互いが老人になるまでと思っていましたが、老人にならなくても、髪は白くなってしまうもの。
白髪を発見する度にこの曲を思い出します。
この曲はイギリスのシンガーソングライターのハリー・ダクレが1890年に作曲しました。
ダクレといえば、世界で初めてコンピュータが歌った歌「デイジー・ベル」を作曲したことで有名です。
デイジー・ベルは『2001年宇宙の旅』にも登場し、コンピューターのHAL 9000が歌って、更に有名になりました。
「君の髪が白くなっても」は現代では歌われていないようですが、当時は人気の曲だったのでしょう。
自動オルガンやディスク・オルゴールに収録されています。
さて、歌詞をネットからやっと捜して、試聴ページも作り、
「君の髪が白くなる程、私はあなたを愛す」という歌詞。
あれ?
マザーって?
えーー
夫婦が仲良く老いていくという歌詞ではないの?
ここまで書いたのに…、もしかして、お母さんへ捧げる歌?
歌詞なんて調べなきゃ良かった・・・。
折角試聴のページを作りましたので、お暇な方、どーぞ。
(ちょっと投げやり)
演奏は1890年代製造のドイツ、ポリフォン104です。
「君の髪が白くなっても」の試聴 新しいウィンドウで開きます。
ラスト・クリスマス・コンサートご予約の方々へ。
例年よりご予約が殺到し、チケット発送が遅くなってしまいました。
来週早々には、お手元に届くと存じます。
チケットが届かずご心配をお掛けして、申し訳ございませんでした。
最後のクリスマス・コンサートとなるからか、ご予約開始わずか一週間で、ほとんどの回が締切りとなってしまいました。
例年はもう少しゆっくりと作業ができるのですが、今年はスタッフ総出でチケット発送作業をしても終わる気がしない。
やっと昨日、今日で発送いたしました。
まだ少しだけ空きがあります。
コンサートの予約状況はこちらをクリックしてごらんください。
明日、11月14日午前10時30分より、特別クリスマス・コンサートのご予約を開始いたします。
ご予約はお電話、もしくはご来館のみの受付となります。
(ネットやメールでの受付はいたしません。)
そのため明日10時半以降はお電話が繋がりづらくなることが予想されますが、何卒ご了承くださいませ。
特別(ラスト)・クリスマス・コンサートの詳細はこちらをクリックしてご覧下さい。)
2013年の「ひとりで参加できる館長コース」ですが、11月10日の段階では定員になりませんでしたので、10日までにご予約いただきましたお客様は、ご予約が確定いたしました。
現在2/2は締切り、3/2、4/20はいずれも残り僅かです。
以降のご予約は先着順で承ります。
ご予約確定のお客様には、今週中には、確定メールをお送りいたします。もうしばらくお待ち下さいませ。
11月13日から12月15日の演奏会コースの曲目をご紹介いたします。
この時期は「通常の料金で楽しめるクリスマス・コンサート」
クリスマスの飾りで華やかになったホールで、ゆっくりとクリスマスの曲をお楽しみください。
演奏曲目
機種名 | 曲目 | 作曲者名 | 演奏者名 |
---|---|---|---|
スタインウェイ・デュオ・アート | ピアノ・ソナタ 第18番 K. 576 二長調より 第3楽章 | モーツァルト | ワンダ・ランドフスカ |
機種名 | 曲目 | 作曲者名 |
---|---|---|
ポリフォンStyle104 | ベツレヘムの星 | アダムズ |
レジーナ フォン | 「くるみ割り人形」より こんぺい糖の踊り | チャイコフスキー |
ポリフォン オートチェンジャー | 牧人ひつじを | サンズ |
シンフォニオン・エロイカ | 毎年歌うクリスマスの歌 | ヘンリー |
カリオペ クリスマスツリー・スタンド | 聖しこの夜 | グルーバー |
チャーチ・バレル・オルガン | 神の御子は今宵しも | ウェイド |
ステラ・テーブルタイプ | ロザリオ | ネヴィン |
ミラ・エンプレス | ロザリオ | ネヴィン |
ポリフォン Style105 | メサイア ハレルヤ・コーラス | ヘンデル |
ジャン=バティスト=マリー・ピエール 「キリストの降誕」
皆様ご存じの通り、クリスマスはイエス・キリストの誕生を祝うお祭り。
そんなクリスマスに流れる曲には、クリスマス・キャロル、讃美歌、聖歌などがあります。
ちなみにプロテスタントで歌われる歌は讃美歌で、カトリックでは聖歌と呼ばれています。
最近ではクリスマス・キャロルはクリスマスを祝って歌う歌と定義されているようです。
讃美歌(聖歌)から「牧人ひつじを」「聖しこの夜」「神の御子は今宵しも」を演奏します。
「バレエ・くるみ割り人形」初演から100周年を記念して1992年に発行されたロシアの記念切手
レジーナ・フォンで演奏する「くるみ割り人形」は、チャイコフスキーが作曲したバレエ音楽。
主人公クララがクリスマス・イブに体験する不思議な出来事のお話*1です。
クリスマスになると世界中の劇場で上演される有名なバレエ音楽から、「こんぺい糖の踊り」を演奏します。
その他「ロザリオ」の聴き比べや「メサイア ハレルヤ・コーラス」などオルゴールが奏でるクリスマス・キャロルをお楽しみください。
スタインウェイ・デュオアート
自動ピアノでは1789年にモーツァルトが作曲したピアノソナタを演奏します。
モーツァルトの最後のピアノソナタであり、最も演奏が難しい作品といわれています。
今回はニ長調のアレグレット*2、2/4拍子でロンド形式*3の第3楽章を演奏します。
ワンダ・ランドフスカ(Wanda Landowska,1877-1959)
演奏はランドフスカ。
ポーランド出身のピアノとハープシコード(チェンバロ)の奏者。
1900年にパリに移り、ピアノとハープシコードの両方の楽器での演奏活動を展開していきました。
自動ピアノへの収録活動はコンサート活動と並行して約25年にわたるとのこと。
当時ほぼ絶滅していた古楽器のハープシコードを20世紀に復活させた立役者として有名です。
演奏会コースはご予約なしでお聴きいただけます。
13時か15時に間に合うようにご来館ください。
演奏時間 13:00~/15:00~(所要時間約50分)
演奏会コースのご紹介へ 新しいウィンドウで開きます。
*1:くるみ割り人形 あらすじ:クリスマスにプレゼントされた「くるみ割り人形」。真夜中にネズミの王様と戦う人形を助けると、元の美しい王子の姿に戻り、お菓子の国に招待される。そこでは金平糖の女王や色々なお菓子が踊ってくれて、夢のような夜を過ごす。
*2:アレグレット:速度標語のひとつ。やや速く、の意。
*3:ロンド形式:ロンド(回旋)という名が示すとおり,主題(A)がエピソード(クープレともいう)を挟んで何度も回帰するところにある。ABACA(小ロンド形式)あるいはABACAB′A(大ロンド形式)が典型で,複数の異なるエピソード(B,C)をもつ。
椿山荘が企画したクリスマスコンサート。
12月7日 一回限りのクリスマス・コンサートは、椿山荘のフランス料理「カメリア」での特別クリスマスランチが付きの贅沢な企画です。
日時:2012年12月7日 金曜日
料金:6,500円
内容:
10:15 椿山荘「カメリア」 受付・会計
11:00 「オルゴールの小さな博物館」にてクリスマス特別コンサート
12:30 お食事 椿山荘 フランス料理「カメリア」にてクリスマス特別ランチ
13:30頃 終了予定
定員:30名様
ご予約・お問い合わせ:椿山荘 03-3943-5489(9:00~21:00)
お料理の内容、移動手段などは椿山荘にお問い合わせくださいませ。
尚、博物館では受付は出来ませんので、ご了承くださいませ。